XPERIA Z3まで採用されていた、マグネット充電コネクタですが、「カチッ」ととまる小気味よさが気に入ってたのですが、丁度指や手のひらが触る部分にコネクタが当たり、ちょっと違和感もあったんですよね。

マグネット充電コネクタの廃止
左側面がすっきりしてますね。これが本来の姿だと思うんです、、、。
そのかわり、簡単に充電することができなくなりました。USBコネクタを自分でつないで、テーブルに平置き、、、ではガラスに傷が付きますしね。
卓上フォルダ
なぜかソフトバンクのだけはグンと高いですが、、、。ドコモ版もau版もソフトバンク版も全く同じですので、お安いのを選びましょう。
ドコモのXPERIA Z4 SO-03Gを使ってますので、折角なのでドコモ版のSO25を買いました。
アダプタは厚さごとに全部で3種類はいってますので、カバーなどに応じて付け替えましょう。
ちなみにコネクター部分ですが、通常はこういった端子ですから、金属部分がXPERIA本体に当って傷つく恐れがありますが、
さすが純正品は違います! プラスチック部分が出っ張ってるため、金属がXPERIAに当りづらくなってます。この気遣いがすばらしい。
約4000円と高いですが、傷つき防止の意味からも卓上フォルダがオススメですよ。
最近はau版が安いようですね。