SmarTone香港 プリペイド Nano SIM [LTE対応]を買ってみた
2015/06/20
香港旅行(仮)を控え、現地での時間短縮のため、香港SIMを通販で買ってみました。
電脳中心買物隊
怪しそうな名前ですが、、、結構有名ですね。
商品はこちら
オーダーして数日で到着しました。エアメールですね。
封書の文字デカい! てか、電話番号をデカデカと一番上にさらされて、、、。ちょっ、、、。
裏は封印をしたうえで、テープで厳重にカバーされてました。
送り主も自分になってます。んー、関税対策でしょうか??
今回はSIMが1,140円、送料が584円でした。
こんなショップのカードが入ってました。
裏にも、、「面白い製品開発」をするショップなんですね、、
SmartTone
現地では、この写真の通り48香港ドルで購入が可能です。(2014.11.13現在のレートで約720円)
予め48香港ドルがチャージされていて、SIMを挿すだけでアクティベーション完了になります。
裏面。
中面の説明。
これがSIM本体。今回はLGL24 isai FLで使いたい為、nano SIMにしました。
SmarToneのプリペイドカードは、1時間あたり8香港ドル(約120円)で、最大24香港ドル(約360円)で1日使い放題になります。一か月使うと約1万円なので、さすがに短期向け、、、がよろしいかと思いますが。
APN
SmarToneのAPNは以下の設定です。
APN | internet |
---|---|
ユーザー名 | (なし) |
パスワード | (なし) |
シンプルで良いですね、、、。
*今度香港行った際にレポします。
公式サイト
ad
関連記事
-
-
香港の街並み(市場や食堂)
香港には短時間の滞在でしたが、いいですねゴチャゴチャしててR …
-
-
香港・1年ぶりの蓮香居の馬拉糕(マーラーカオ)が美味しかった件
約1年ぶりに、香港の蓮香居に行ってきました。ここでは昔ながらのワゴ …
-
-
香港中環にあるミッドレベル・エスカレーターで20分の山登り #ヒルサイド
香港島の中環と山の中腹の住宅街を結ぶ「ミッドレベル・エスカレーター …
-
-
香港のジューススタンドで生ジュースを購入(3種)
香港にある無数のジューススタンド。コンビニよりも多いんじゃないです …
-
-
香港の横断歩道の信号音が気になる
香港島には数時間の滞在でしたが、街中は「ベル音」が常に鳴り響いてい …