国内旅行 那覇空港の撮影スポット「瀬長島」につながる道路で撮影する 沖縄・那覇空港の撮影スポット「瀬長島」につながる道路までバス+徒歩で来ました。遠かったよ、、、。 瀬長島につながる道路 このあたり(Googleマップ)で待っていると、、、。 きた! JA009D、Boeing 7... 2016.01.17 2020.05.08 国内旅行
国内旅行 那覇空港の撮影スポット「瀬長島」につながる道路に向かう 沖縄の那覇空港に離着陸する航空機を撮影したい! ってことで、空港近くの瀬長島(せながじま)につながる道路に行ってみました。 瀬長島につながる道路 目指すのはココ! このGoogleマップで行き先を確認... 2016.01.17 2020.05.08 国内旅行
海外旅行 成田空港早朝便のため「ホテル日航成田」に前泊してみました。 成田空港の朝便は、それほど早い訳ではないのですが、間に合うように行くには、家を早朝に出発する必要があるので、シンドイです。。なので前泊が必要なのですが、今回はJAL便を使う予定ですので折角だから「ホテル日航成田」に泊まってみました。... 2016.01.19 2020.04.18 海外旅行
海外旅行 成田国際空港第2ターミナルの出発ゲートの無料Wi-Fiと充電ステーション 以前は充電するのも大変(壁のコンセントを探したり、、)でしたが、今やキチンとした充電ステーション完備です。助かりますね。 第2ターミナル 今回は61番ゲート あれ、、まだ誰もいないですねぇ、、、。 売店もある... 2016.01.23 2020.04.18 海外旅行
ヨーロッパ 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストで1リットルジョッキのビールを飲む 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストでは、もちろんコレを飲まない訳にはいきませんね! その1、その2、ソーセージ編はこちらから。 客席 同じく、Alexanderplatz(アレキサンダープラッツ・アレクサンダー... 2016.01.29 2020.03.01 ヨーロッパ
ヨーロッパ 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストの様子 その2 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストに参加してきました。「その1」につづいてお店の様子をどうぞ。 お菓子屋さん ラムネ、、、ですかね。グミかな? いわゆる「リンゴあめ」 magenbrot。スコーンみた... 2016.01.28 2020.03.01 ヨーロッパ
ヨーロッパ 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストの様子 その1 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストに参加してきました。まずは会場の様子からどうぞ。 Alexanderplatz(アレキサンダープラッツ) オクトーバーフェストの会場はU-Bahnhof(ベルリン地下鉄)のAle... 2016.01.28 2020.03.01 ヨーロッパ
ヨーロッパ 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストでソーセージを食べる 本場ドイツ・ベルリンのオクトーバーフェストで、定番のソーセージを買ってみました。 その1、その2はこちらから。 ソーセージ屋台 オクトーバーフェストといえば、ソーセージとビール! まずはソーセージ編から 屋台が立... 2016.01.29 2020.03.01 ヨーロッパ
グルメ 初台にある「エスニック料理 アジアンパーム渋谷本町店」のランチ食べ放題は税込1,000円でした 初台周辺でランチを探索、、、。食べ放題があるとのことで、「エスニック料理 アジアンパーム渋谷本町店」に来てみました。 エスニック料理 アジアンパーム渋谷本町店 マンションの一階にありました。周りにはほとんど飲食店がないの... 2016.01.22 2020.01.21 グルメ
台湾 台湾・行天宮で福贈春聯(しゅんれん)を頂いてきた 春聯(しゅんれん)は中華の風習で、赤い紙に各種縁起の良い対句を書き家の入口などに貼る紙のことです。 台北にある行天宮では、1月1日からなくなるまで(2016年は1月17日までを予定)配布していますので、頂いてきました。 ... 2016.01.04 2020.01.19 台湾
タイ アユタヤ・タラートグランの市場周辺や日本人街の様子 先日、アユタヤ・タラートグランのヤマダ屋ホテルに宿泊しましたが、街をちょっと散策してみました。 ヤマダ屋ホテル こちらのホテルは安くて日本人も居てオススメでした。 こちらに詳しく書いてます。 タラートグラン ... 2016.01.07 2019.10.23 タイ
タイ タイ・アユタヤの日本人街にあるアパートホテル「やまだ屋」に泊まる アユタヤ遺跡を見て廻ってましたが、夜のライトアップ遺跡も見たいため、一泊することにしました。 アユタヤには多くのホテルがありますが、その中でも日本人街とよばれる「タラートグラン」という地域がオススメです。 やまだ屋ホテル... 2016.01.06 2019.10.23 タイ