御朱印帳

御朱印

伊勢神宮125社の中で僅か7社の御朱印。伊勢神宮(外宮、内宮)、月夜見宮で御朱印を頂いてきました。

20年に一度「宮地(みやどころ)」を改める式年遷宮が行われている、伊勢神宮全体では総計125社もありますが、そのうち御朱印をいただけるのは、わずか「7社」ですので頑張れば1日で回れるかもしれません...。 プチお伊勢参りとして伊勢神宮に参拝...
御朱印

大阪のパワースポット露天神社(お初天神)の御朱印

大阪のパワースポット&恋人の聖地、露天神社(つゆのてんじんしゃ)、通称「お初天神」様で御朱印をいただいてきました。 露天神社の創建年代は諸説あるそうですが、文徳天皇の嘉祥3年(850年)にまで遡ることができるとのこと。物凄く古いです! 露天...
御朱印

大阪天満宮の御朱印と梅が描かれた御朱印帳

大阪北区にある「てんじんさん(菅原道真公)」、大阪天満宮で新たに、うぐいす色の御朱印帳に御朱印をいただきました。 大阪天満宮 商店街の裏手にひっそりとある、大阪天満宮。日本三大祭り 天神祭さ開催されることでも有名ですね。 住所: 大阪府北区...
御朱印

川崎大師の御朱印3種を頂く。大本堂、不動堂、薬師殿 #平間寺

厄災をことごとく消除する厄除大師として有名な「川崎大師」。総本山は京都東山七条にある「智積院」だそうで、関東ではほかに成田山新勝寺、高尾山薬王院も真言宗智山派の大本山の寺院です。 川崎大師 川崎大師は実は通称で、「真言宗智山派大本山金剛山金...
御朱印

大阪・住吉大社で一気に御朱印10種を一か所でいただく。

先日、住吉大社に参拝しに行ってきましたので、御朱印もいただいてきました。 こちらでは、住吉大社を始め多数の摂社、末社が同じ敷地内にあり、多くの御朱印が一気に頂けます。 住吉大社 住所:大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89 住吉大社は南海本線...
御朱印

西暦1600年から続く蒲田八幡神社で御朱印をいただく

蒲田駅近くにある、蒲田八幡神社。意外と歴史が古く西暦1600年から続いているとのこと。西暦1600年って安土桃山時代の慶長5年ですが、それって「関が原の戦い」の年じゃないですか! すごいですね、、、。 蒲田八幡神社 蒲田駅から徒歩で向かうこ...
御朱印

例のお祭りで有名な金山神社と若宮八幡宮の御朱印をいただく。もちろん「かなまら祭」も体験!

子孫繁栄を願ったお祭りで有名な、川崎大師駅近くの金山神社、若宮八幡宮で御朱印をいただいてきました。もちろん1年で一番混雑する「かなまら祭」当日でしたが、大混雑のなか押印が行われていました。 追記)2019年4月7日開催概要 公式ツイッター(...
御朱印

なんと100トン以上!石造りの巨城「大阪城」にある豊國神社の御朱印

大阪城と言えば「天守閣」 ↓ 雄大ですねぇ。昭和6年に再建された鉄筋コンクリート造りですが。 有料ですが天守閣にも登れて、素敵な景色が見られます。 こういう作り込も素敵ですが、、、。 石垣 石好きとしては、「石造りの巨城」の方に大変興味があ...
御朱印

羽田神社で航空安全祈願をして、御朱印を頂いてきました

羽田神社に来ました。航空安全祈願に御利益があるとされていますので、旅行好きな人はぜひとも一度参拝を。 住所:東京都大田区本羽田3-9-12 京急空港線の大鳥居駅から、産業通りに沿って徒歩10分ほどです。 境内 参道がありますが遮蔽物がないの...