川崎大師

御朱印

川崎大師の御朱印3種を頂く。大本堂、不動堂、薬師殿 #平間寺

厄災をことごとく消除する厄除大師として有名な「川崎大師」。総本山は京都東山七条にある「智積院」だそうで、関東ではほかに成田山新勝寺、高尾山薬王院も真言宗智山派の大本山の寺院です。 川崎大師 川崎大師は実は通称で、「真言宗智山派大本山金剛山金...
グルメ

冬季限定 川崎大師仲見世道りにある「大谷堂」の釜上げわらびもちは自宅で作れる!

川崎大師で御朱印3種を頂いたあとは、仲見世道りから帰ります。ここでは、とんとこ飴やくず餅などが有名で、冬季になると熱々の釜上げわらび餅が頂けます。 川崎大師仲見世道り 御朱印を頂いた帰りの川崎大使仲見世通り。ものすごい混雑です。 大山門の前...
グルメ

川崎大師の昭和な杵つきもち・くずもちサンデー・激安あま酒の食べ歩き

「大混乱の川崎大師平間寺の節分会(せつぶんえ)#2018」の後は、恒例の川崎大師の参道で食べ歩き。以前くずもちなどは食べましたので、新たなものを追記しました。 川崎大師参道(仲見世通り) 川崎大師参道は、最寄り駅(川崎大師駅)から来ると、超...
国内旅行

大混乱の川崎大師平間寺の節分会(せつぶんえ)#2018

明治45年(1912年)から続くとされる、川崎大師の節分会。「せつぶんかい」じゃなく「せつぶんえ」なんですね。当日は3回に分けて約1万袋もの配布がある一大イベントです。 川崎大師 帰るときの写真ですが、、、。川崎大師駅から徒歩で、川崎大師平...