ドイツ・ベルリンでコインランドリーを使ってみる。

 

旅行に行った際、荷物を減らすにはどうしても「洗濯」が必要ですよね。
洗濯手段には色々ありますが、ホテルにランドリーサービスがあっても高かったり(今までの最高額はサンフランシスコのTシャツ1枚10ドル)、ホテル内に洗濯機があっても台数が少ないので空き待ちだったり、、、。ってことでコインランドリーをよく使います。

ベルリンのコインランドリー事情

20151008102640コインランドリーなのに、オシャレなんですが、、、。なんでしょ、、。このセンス。ヨーロッパですねぇ。

20151006205654入り口が狭くてちょっと入るのに勇気要りますが、、、。

20151008102357入った右側にはカフェが併設されてました。コーヒーが2ユーロなので、260円くらいですかね。安いので、ここで洗い上がりを待つのもいいですね。

20151006205703ズラリとドラム式洗濯機が並びます。安心の「Miele(ミーレ)」製ですね。

20151008102359奥には乾燥機もあります。

利用方法

20151006205711んー、、、分かりません。マジで。謎。無理。

20151006205758なにコレ? 番号はたぶん、装置に貼ってある番号と同じはず。

20151006205804赤いのはたぶん乾燥機。

20151008102346とりあえず、洗濯物を入れて、適当にメニューで温度を選んでスタート押したら、

う、、動いた!

こいつ、動くぞ、、、です。どうしよう、、と小銭片手に呆然としていたら、店主登場!
まぁ、カフェが併設されてますから、見られてた(たぶん監視カメラで)んですね。

「オマエの洗濯物か?これだな? こっち来い。カネよこせ。あ、、入れなくていい。俺がもらっておく。洗剤入れたか?まだだろ、0.5ユーロだ。ほらこれを、ココに入れる。よしOK」(すべて私の想像による会話)

ってことで洗濯開始です。

で、分かった手順はこちら。

(1) 空いてる洗濯機を探し、洗濯物を入れる
(2) 温度や洗濯コースをGoogle翻訳を駆使して設定する
(3)スタートボタンは押さない!
(4)壁のパネルに「先にお金を多めに入れる」と金額が表示される。
(5)洗剤のボタン(下から2番目)を押すと洗剤がカップに入る(0.5ユーロ減る)
(6)洗濯機の上部のふたを開けて、「I」のほうに入れる。柔軟剤を持ってるなら「II」の方にも入れる。
(7)自分の洗濯機の番号を1回だけ押す。(3.5ユーロ減る)あまったら返金っぽいボタンを押す。
(8)洗濯が開始される。

多少推測が入ってますが。ガンバです!

 

20151006205644

ちなみに夜はもっと雰囲気が良くなりますが、21時か22時には閉まってしまうので早めに利用しましょう。

別のコインランドリー

20151006205122こちらは、なんか無機質な感じのお店、、、。

20151006205145うーん、味気ない、、。

20151006205220まぁ、機械に差は有りませんが。

20151006205229値段も、、、同じですね。

洗濯1回 3.5ユーロ(450円くらい)、朝は3ユーロにディスカウント。16Kgタイプは9.8ユーロ。
乾燥機は10分0.7ユーロ(約100円)で、40分くらい廻すといい感じでした。

洗剤は、0.5ユーロですね。

20151006205441洗剤は壁に埋め込まれてます。ボタンを押すと1回分がカップに、ざざざーって出てきます。

20151006205212ただ、こちらは難易度の高いテンキー式、、。

最初のコインランドリーの方が良かった感じです。

↓ おひとついかがですか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

洗濯機 ドラム式 乾燥機能付 7kg メイタッグ 洗濯乾燥機 MAY TAG ド…
価格:274000円(税込、送料無料) (2020/3/14時点)

楽天で購入

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました